マイホーム創り応援ブログ

名古屋のランドは【新築建売分譲住宅なら】ご成約特典付き!【不動産販売・買取・仲介】【注文住宅・リフォーム】まで!

お電話でのお問い合わせは 0120-34-9898 携帯電話からは 052-901-9898

  • ホームへ
  • サイトマップ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ


マイホーム創り応援ブログ

ホーム > マイホーム創り応援ブログ > 19

2012/05/07  まったりGW!

とうとうGWが終わり、いつもの日常モードにシフトしなければと思う今日この頃であります。

GW中、わんこの散歩で大高緑地のドッグランに3回も行き、(暇なので・・・)それ以外は女房の買い物に付き合い、近くのゲオでDVD5本1000円也でDVDを借りて参りまして、邦画、洋画、韓国映画と、まったりと過ごしたのであります。大好きではありますが、映画や読書というものは、時間を作らないと、なかなかできるもんじゃございません。普段は、仕事から帰宅しますと、食事をし、ニュースを観、眠くなければ録画しておいたテレビドラマを観て、22時には夢の中であります。

半年ぶり位の映画(DVDではありますが・・・)であります。それなりのテンションで臨むバカ夫婦なのであります。100円ローソンで、しこたまおやつを買込み、ビールや焼酎サワーなどもヌカリなく準備し、煙草に灰皿と、映画館では出来ない、自宅DVD鑑賞のメリットを最大限活かしまして、スタンバイであります。

我が家は字幕スーパーで観るのが慣例でありまして、邦画以外は皆外国語であります。ウォーミングアップの意味合いもありまして、最初は頭を使わず観れるというわけで、邦画からスタートしたわけであります。

まぁ、1本目はそれなりに面白かったのでありますが、内容が無いので、今となりましては、題名さえも憶えておりません。2本目は私のイチ押しの映画であります。韓国の文部省推薦で、タイトルが「ホームランが聞こえた夏」であります。この映画は実話に基づいておりまして、野球を通してプロ選手と高校生が奇跡に向かって葛藤するお話であります。

いくつもの栄光を手にしてきたとあるプロ野球選手が、酒に溺れて暴力事件を起こし、反省の意味を込めて、ボランティアで耳の聞こえない高校生たちに、野球を教える物語であります。最初のうちは、プロ選手も高校生も、本気で野球と向き合ってはおりませんでした。それが、いつしか本気になって、日本で言う甲子園に出場し、1勝を目標に、切磋琢磨してゆくのであります。

そこここに胸を熱くする場面がちりばめられ、久々にいい映画を観た気がしたのであります。夫婦して涙腺が緩みっぱなしでありました。・・・結局このプロ選手は韓国野球界永久追放されてしまうのでありました。

3本目は駄作な洋画でありまして、よく憶えておりません。4本目がブラピ演じる大リーグGMのお話で、「マネーボール」と言います。これも実話でありまして、男性にはたまらない男のロマンのお話であります。ラストがホロっとさせられます。女房は炊事に立ちました。私は感動に震えておりました。一生懸命の尊さを改めて感じる作品でありました。5本目は韓国映画でありましたが、女房は歓喜しておりました。私は寝ておりました。

かくゆう私のGWは、金のかからず、平和でそれなりに充実したGWでありました。来年こそは、海外旅行でも計画して、エキサイティングなGWにしたいものであります。


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/04/30  図書館の日

丁度、去年の今日のブログで、4月30日は「図書館の日」だというお話をさせて頂きましたが、GWの中で、1番何でも無い日で、陽の目を見ない日、みたいなことを書かせて頂きました。

しかし、今年は違います。そう、振替休日であります。歴史に名を残したのであります。日本中のカレンダーには、颯爽と赤字で30日と印字され、例年になく、5月1日や2日は肩身が狭そうであります。

さて、ここでこうしてブログを書いているということは、今年も私は仕事をしているということでありまして、例によりまして、GW後半は若干の連休を取らせて頂くわけであります。だからと言いまして、どこかに出かけるとか、何かをするとか、の、予定などは全く無く、ついでに言わせてもらえば、遊びに行くようなお金も全く無いのであります。

誰が言ったか「貧乏暇無し」という公式は、いつ、どんな時代にも、あてはまる公式なのであります。更に補足致しますと、「贅沢は敵だ!」も我が家には根付いておりますし、「早起きは三文の得」とあらば、毎朝5時過ぎには起床する我が家であります。

貧乏と言えば「貧乏ゆすり」というのがございますが、言わずと知れた脚をスリスリと痙攣させる動作であります。実はこの「貧乏ゆすり」医学的には、とても体にいい動作なのだそうです。血行をよくし、緊張を和らげるとか?学会では、名称を「健康ゆすり」に変えよう、という動きまであるようであります。

しかし、もしあなたが「貧乏ゆすり」の隣に居たら?イライラとストレスが溜まり、おそらく健康を害すでありましょう。貧乏は伝染するのでありましょうか?そういえば、私のおじいちゃんも、親父も、そして私も、当然貧乏でありまして、これはおそらく息子にも伝染することでありましょう。

そんなわけでありまして、来年のGWも、こんな感じで過ごすのでありましょうか?


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/04/27  ゴールデンウィーク 内覧会開催のお知らせ

4/28・29・30、5/3・4・5 内覧会開催!!

ファイル 575-1.pdf



ご来場をお待ちしております。

                              不動産部 営業2課
                                        水野浩史

[ 未分類] [URL]

2012/04/25  捨てる神あれば、拾う神あり

ファイル 573-1.jpg

前回お財布を拾ったお話をさせて頂きましたが、今度は産まれたての子猫を拾ってしまいました。・・・というお話であります。

それは4日前のことであります。女房から携帯に電話があり、いきなり「ごめんね!」で始まる不吉な、つかみであります。「もしもし」でもなければ、「あのさぁ」でもない、「ごめんね!」であります。大抵こんな時は、我が家にとりまして、一大事が起こっていることを示唆いたします。よく言えばあうんの呼吸でありますが、その先が読めるだけに、私としましては、「今度は何だよ!」という気持ちであります。

「子猫を拾っちゃった。」・・・あちゃぁ~、であります。ガァ~ン、とも言います。私は二の句が継げません。茫然自失?な状態で私が発した言葉は、「はぁ~~~~?」であります。我が家は子供たちだって、犬猫の類を拾ってきたことはございません。よりによって、たしなめる立場の女房が・・・。

よく聞くとウチの玄関脇にミャアミャアと鳴き声が聴こえ、一晩中鳴いていたそうなのであります。事情の限り、私でも拾ってしまったであろう状況に、「まっ、しゃあないか。」と思うのでありました。

かと言いまして、先客にインコやトイプードルがおりまして、(動物園じゃないんだから)我が家で飼うことは、ままなりません。そんなわけでありまして、フェイスブックや里親サイトを駆使いたしまして、なんとか、里親になって頂ける方を探したのであります。

これがまた里親さんが、とてもいい方でありまして、(とても常識がある方であります。前回のお財布の持ち主とは大違いであります。)菓子折りと共に、お心づけをお持ち頂きました。お心づけは、私どもに一見して分からないように、そっと忍ばせてありました。お帰りの際に渡され、里親さんが我が家の玄関を出るが早く、女房が目聡くお心付けを発見いたしまして、慌てて里親さんを追っかけた次第でございます。

お心づけを、返す、返さない、で、女房と里親さんとの間で押し問答であります。しばしのつばぜり合いの末、お心づけは、丁重にお返ししたのであります。

たった3日ほどのホームスティではありましたが、15年ぶりに4時間おきに赤ちゃんにミルクなんぞ飲ませたものでありますから、母性が甦ったらしく、ミャアミャアと女房は泣いておりました。


おいおい・・・今度はおまえかよ!


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/04/21  善人?悪人?

なんと数日前に、あるタレントさんのお財布を拾ったのであります。

私の通勤経路でのお話でありますが、朝6時半ごろ、がらがらの幹線道路を缶コーヒーをすすりながら走っておりますと、(まだ完全には起きていない脳ミソがあくびをしている頃であります。)信号待ちをしている交差点の50~60m先に、名古屋のセレブを想起させるような、ごっついピンク色のお財布が落ちていたのであります。

私の老眼を持ってしても、一瞥して、お財布と分かる出で立ちに、私の中の善人と悪人が騒動を始めるのであります。拾うか?無視するか?信号待ちのわずかな時間の中で、どうする?どうしよう?ぐるぐると駆け巡るまどろみの脳ミソは、ドクドクと時を刻むのでありました。

結局決心して、拾ったのでありますが、出勤途中でありますから、交番に寄る時間も無く、そのまま会社へと持ち帰ったのであります。お財布の中には、家族4人で充分食事が出来る(わが家の場合)程の現金と、キャッシュカードや住基カード、保険証等、カードだけでも20枚以上入っておりました。これは落とされた方、ご本人はさぞかしお困りのことと思い、早く届けてあげなくてはと、こんな私でも正義感がふつふつと湧き上がるのでありました。

ご本人の住所は住基カードに打刻されておりましたが、ご自宅に届けるのも憚られ、フェイスブックやヤフーで検索してなんとかコンタクトできないものかと、パソコンにお名前を入れ、検索いたしますと、一発でヒット、なんとタレントさんでありました。

と・・・ここまでが、序章でございます。

私は、所属する芸能プロダクションに朝イチで電話し、「〇〇さんの事務所ですか?ご本人と連絡は取れますでしょうか。」・・・当然、対応されたスタッフさんは、警戒心剥き出しで「どう言ったご用件ですか?」とあいなります。

「これこれこうで、今朝、〇〇さんの財布を拾いまして・・・。」「じゃあ交番に届けて下さい。」と即答であります。私が50年生きて参りました常識では、まず第一声は、「そうですか。ありがとうございます。」・・・のはずでありました。ご本人でもないスタッフに、そう即答され、私も仏ではありませんので、さっきまで寝ていた脳ミソが・・・ブチッと音を立てたのであります。

私は自分の携帯番号と名前を告げ、「ご本人がお困りでしたら電話を下さい。」と言って電話を切りました。・・・こんな不愉快な思いをするのであれば、一層捨ててしまおうかと、そのスタッフにも一喝したのは、言うまでもありません。

交番に届けろ!という道理は充分理解できますが、不審者扱いされました善意の私にすれば、前出のスタッフの物言いが、はなから私の言っていることを信じてない感、丸出しでありましたし、いわゆる上からの物言いが、習慣化されているのでありましょう?言うにことかいて「本人とは、なかなか連絡が取れませんので・・・。」・・・であります。携帯電話普及率が100%を超えようか?という現代社会において、曲がりなりにも芸能を生業にしている事務所スタッフが平気で、大人の私に向かって、連絡が取れないと言ってのける非常識に、正直申しまして、拾わなければよかった。・・・そう思ったのであります。

あまつさえ(・・・字数が多くなって参りましたが、ここからがいわゆる佳境であります。)

あまつさえ、電話を切って約4時間後、下4ケタ0110の着信、警察が私の携帯に電話してきたのであります。

いくら愚鈍な私でも、瞬時にお財布の件だな?と察します。しかし何で警察から?・・・しかしその疑念も、本人が警察に電話して、個人情報である私の携帯番号を警察に教え、掛けさせたのだということを悟ります。

・・・と同時に、「ああこの人には、常識が通用しないのだな。」ということも悟ったのであります。私なら、例えば公衆電話から、例えば非通知で、自分の番号が知られたくないのであれば、そういう手段で(姑息だとは思いますが)電話します。・・・少なくとも、自分のお財布を拾ってくれた人なのでありますから。普通なら「ありがとうございます。取りに行かせて頂きます。ご都合いかがですか?」などと伝える場面のはずであります。

ところが・・・このタレントさんときましたら、前述の通りであります。

このタレントさん(名前を書きたくてウズウズとしておりますが、それじゃ私も非常識人間になってしまいますので・・・あしからず。)割と毎日ご自分の公式ブログを更新しておりまして、お財布を落とされた当日、お財布落としちゃいました。だけど、親切な方が拾ってくれました。・・・みたいなことを書いておりまして、・・・で次の日、無事お財布戻りました。拾ってくれた方に感謝です。・・・みたいなことを書いておりました。

勿論、いまだに私に対しまして、電話一本すらございませんが、その二枚舌加減に・・・唖然とするわけであります。どなたの心の中にも善人と悪人が潜んでいるわけでありますが、義理とか人情みたいなものは、欠いちゃいけないんじゃないかと、つくづくそう思った次第であります。

ちなみに、そのタレントさんは、子供に夢を売る系で、アイドル風に活動されています。・・・あぁ、恐ろしい。


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/04/13  13日の金曜日

今朝、7時38分に、とうとうロケットが隣国より発射されました。と言いましても、わずか1分で空中分解し、海の藻屑と消えたのであります。大騒動の挙句、日本の平和は保たれ、連続殺人事件の容疑者に、死刑判決が出たことのほうが、報道では大きく取り上げられておりました。

平和と言えば平和な日本ではありますが、13日の金曜日という数奇な本日は、日本で初めて喫茶店がオープンした日でもあります。1888年(明治21年)東京下谷上野西黒門町に「可否茶館」という、コーヒーなど市民は知らない頃のことであります。ちなみに早稲田大学の創始者大隈重信が外務大臣になったのも、この年であります。コーヒーを初めて飲んだ人は、それなりの勇気が必要だったかもしれません?

♪ 昔から決まっとる。・・・のCMでお馴染みのキリンビールが発売されたのもこの年であります。ラガービールはあまりにも有名ですが、130年も前から名前が変わらない商品なんて、そうそうにあるもんじゃございません。
高いか?安いか?は、よく分からないのでありますが、当時、4ダース(48本)で8円50銭だったそうであります。現在であれば、1本約200円としまして、4ダースで約1万円になりますが、発売当初から考えますと、1200倍にもなるのであります。

コーヒーにしましても、ビールにしましても、130年後に誰もが当たり前に、口にする嗜好品になるとは、おそらく考えもしなかったでありましょう。

現在の隣国さんは、おそらく日本の戦前、いや、明治あたりの、生活レベルではないのでありましょうか?衣食住が全て不充分で、コーヒーやビールなんぞは、特権階級だけの楽しみであります。現在の隣国さんは、・・・130年後には、平和な、自由な、ビールぐらい誰でも呑める・・・そんな国になっているのでありましょうか?

38度線を境に、元は同じ国民でありながら、天国と地獄のような社会が、営まれている現状に、自国ではないにせよ、憤るのは、私だけでありましょうか?


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/04/04  打ち上げ!

3月、4月は歓送迎会の時期でありますが、皆さん、たらふくと呑んでらっしゃることでしょう。私も、事あるごとに、呑み会とあいなるわけでありますが、・・・それを称して世間では「打ち上げ」と申しております。

私なんか、「打ち上げ」と聞くと、呑み会しか頭に浮かばない単純細胞の持ち主でありますから、ほかに「打ち上げ」なんて言葉は、人生で使った記憶はございません。そんなことでありますから、人工衛星やロケットといった「打ち上げ」が、いよいよカウントダウンな状況にあることなどに、危機感は正直申しまして、余り無いのであります。

しかし、お隣の国は、ちょっと事情が違います。結構本気でありまして、おじいちゃんの生誕100年が4月15日に迫り、現在のお山の大将は「打ち上げ」をとてもやりたいみたいなのであります。

夏の風物詩、花火じゃないんだから、「やりたい!やりたい!」と駄々をこねられましても国民はたまったもんじゃございませんが、なにせ将軍様は、まだ20歳代とお若く、言うなれば駄々っ子でありますから、どなたの言う事も聞くわけがございません。それどころか、ウザイ人間は、皆さん土へと還されてしまうわけでありますから、「万歳!万歳!」と、ただただ呪文のように繰り返すのであります。

防衛省も黙って見ているわけではございません。眼には眼を・・・ミサイルには、ミサイルを・・・ってなわけで、迎撃ミサイルなんぞを南方に配備しだしました。

さてどうなることやら4月中旬を静観するしか我々国民はございませんが、GW前には、この騒動、治まっているのでありましょうか?自衛官にしましても、GWの予定は、おそらくあるでありましょうから、早々の解決を希望したいものであります。

あっそうだ!この騒動が終わったら、みんなで「打ち上げ」でもやりますか?


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/04/03  嵐!

朝、娘が「今日は嵐が来るよ!」なんぞと申しておりまして、私も年甲斐も無く、ジャニーズ襲来かと、まるで黒船来航のような心持ちになりましたが、なんの、なんの、大嵐が上陸致しまして、朝から社内業務に勤しんでおります。

さて、新年度の始まりでありますが、いつから?いや、何故?4月1日が年度変わりになったのか?ちょこっと興味を持ちまして、早速パソコンを叩いております。

遡ること150年余、明治維新の大混乱の頃であります。ちょんまげが数を減らし、文明開化の音が聞こえ始めた明治2年(1869年)幕府ならぬ政府は、国家資金の管理を明瞭にする為、西洋にならい、10月1日を年度始めと制定しました。その後コロコロと年度始めは変わり、1月1日、7月1日と変遷するのであります。何故か?と申しますと、1月は正月で忙しい。10月は収穫で忙しい。7月はもっと忙しい。・・・ってなことでありまして、今、東京大学がグローバル化の一環としまして、10月入学に向けて画策しておりますが、元々、帝國大學時代は秋入学でありました。

軍隊との人員争奪にありました政府は、優秀な若者を確保しようと、4月を年度始めにしたというわけであります。明治25年(1892年)には文部省指導の下、全国的に小学校4月スタートがスタートしたのであります。

ご存知のように、日本は農業国でありまして、今でこそ、自給率は40%と言われておりますが、昔は80%以上の自給率を誇っていたのであります。ちょっと前まで牛なんぞ食す日本人は皆無だったのでありますし、野菜ベース、魚ベースの食生活が永らく日本国民を支えてきたのであります。

そんなわけでありまして、農業の繁忙期に年度始めは、ありえないわけでありまして、サクラの咲く春に、落ち着いたわけであります。私なんぞは、生まれた時から50年、ずっと4月スタートでありましたから、4月スタート以外ありえないわけであります。

春と言えば、サクラのイメージがやっぱりマッチしているのでありまして・・・しかし、お花見もまだなのに、今日のこの天候で散ってしまったのでありましょうか?

だとしたら・・・・・日本中の男を敵にまわしたな!・・・・・嵐!(おまえばかりが何故モテる。)


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/03/23  大願成就2

ファイル 556-1.jpg



昨日は娘の合格発表でありました。友人、知人、同僚等に「どうだった?」「どうだった?」と訊かれるのでありますが、本日ご契約頂いたお客様にまで、「娘さんどうでした?」とご心配を頂きまして、何がなんでも娘には合格してもらわないと、私の立場も無いというものであります。(今更ながらこのブログの威力は凄まじいものであります。)

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、愛知県の公立高校は2校受験することが出来ます。だからと言って2校に合格しても、どなたのカラダもひとつでありますので、どちらかに通うことになるのでありますが、どの受験生にも必然的に第一志望、第二志望があるわけでありまして、これは、プロ野球のドラフト会議を待つ、選手みたいなものでありまして、指名されるのか?されないのか?意中の球団なのか?そうでないのか?・・・?

受験生にとりまして、究極のドキドキであります。合格しているのか?してないのか?たとえ合格でも第一志望なのか?第二志望なのか?どの学校も一斉に午前10時ジャストにホワイトボードに受験番号を張り出します。9時45分くらいになりますと、1人、2人と受験生とその保護者とおぼしき方々が砂糖に群がるアリのように、黒山の人だかりを形成します。・・・自分以外の受験生が、いかにも利発そうに見えたりするものですから、不安は一層増幅するのであります。

・・・で、受験生諸氏は、2校受験してどちらの学校に発表を見に行くか?でありますが、・・・まっ、どちらを見に行っても結果は同じなのでありますが、例えば、第一志望の学校に発表を見に行くとしましょう。見事第一志望に合格しますと、受験番号と共に「本校に合格」と記されてあります。惜しくも第ニ志望に合格ですと、第一志望校の受験番号と共に「相手校に合格」とあいなるわけであります。当然のことながら、受験番号が無い不遇は言うまでもございません。

娘は第二志望の学校に友人6人と見に行ったそうであります。(友人諸氏は第一志望の方も、第二志望の方もいらしたようですが。)その内、3人がどちらかに合格して、3人が受験番号が無かったそうであります。

・・・・・で、娘でありますが、受験番号と共に「本校に合格」でありました。本人いわく、「ほっとした。」でありました。勿論、受からなかった友人が目の前にいるわけで、なんとも複雑な思いであったとは思います。今回の受験でプチ挫折した娘ではございますが、合格したその日に、同校に通う近所の先輩の家に行き、制服はどこで買ったら安いだとか、部活は何部が楽だとか、情報収集に余念がないのであります。・・・さすが、親の子であります。



そうそう、合格発表の前日娘に受験番号を初めて訊いたのでありますが、受験番号は583でありました。・・・訊いた私がまずかった。

ご破算であります。


不動産部  加藤一史

[ 未分類] [URL]

2012/03/18  大願成就!

ファイル 554-1.jpg

あと4日で娘の合格発表であります。

最近の我が家はピリピリムードが漂い、息苦しさの境地であります。試験自体は終わってしまいましたので、これ以上何もすることは、あるはずも無く、小心者気質の我が家は、ただただジタバタと心を動かすだけであります。


そこでこんな言葉を思い出しまして、以前フェイスブックにシェアされていたのでありますが、かの・・・マザーテレサのお言葉であります。


思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。

・・・・であります。

普段何気なく思うことや考えが、自分や関わる全ての人たちの運命を変えてしまう・・・のかも?しれません。

確かに、様々な思いや考えは、いつか誰かに伝えることになりますし、その思いを伝えれば、次はその思いに向かって走るものであります。なんだか恋愛指南のようではありますが、あながち間違ってはおりません。


想って、想って、想って、想えば・・・いつか運命になるのであります。(勿論、沢山の努力が必要ではありますが。)


そんなわけでありまして、娘が中1の頃から目指しておりました高校であります。どれだけ努力したかは、親である私が1番分かっております。見事!運命の高校でありますように・・・永いなが~いあと4日であります。



不動産部  加藤一史


[ 未分類] [URL]