マイホーム創り応援ブログ

名古屋のランドは【新築建売分譲住宅なら】ご成約特典付き!【不動産販売・買取・仲介】【注文住宅・リフォーム】まで!

お電話でのお問い合わせは 0120-34-9898 携帯電話からは 052-901-9898

  • ホームへ
  • サイトマップ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ


マイホーム創り応援ブログ

ホーム > マイホーム創り応援ブログ > 20

2008/07/03  7月度 銀行金利

7月度の銀行金利が発表されました。あまり良い話はないかもしれません・・・。

三菱東京UFJ銀行
2年固定   3.5%
3年固定   3.75%
10年固定  4.25%

大垣共立銀行
3年固定   3.15%
10年固定  3.7%

東春信用金庫
3年固定   3.55%
10年固定  4.05%

三井住友銀行
2年固定   3.5%
3年固定   3.75%
10年固定  4.2%

※金利は全て店頭金利です。実際に融資を受ける際は優遇があります。諸条件はお気軽に
お問合せ下さい。

今月も金利上昇です。
ガソリンや食料品、たくさんの物の値段が上がってます。しばらくはこんな状況が続くと思うと
嫌になってきますね・・・。
住宅購入は長いレースになります。物件選び同様、銀行選びも重要です。
(直接お金に関わる事なので物件選びより重要かも??)

金利の優遇に関しては「東春信用金庫」が一番大きいです。
10年固定 1.7%は魅力です。



[ 未分類] [URL]

2008/07/03  梅雨明け間近??

おはようございます。矢島です。今日は梅雨らしい天気ですね。

気温も上がりジメジメした過ごしにくい一日になりそうです。奄美大島では梅雨が明けた

みたいですよ。東海地方も早く明けて欲しいものです。

梅雨の時期で困るのはやはり「物件の案内」の時ですね。マンションや戸建はまだマシ

です。土地の場合、外なのでもちろん屋根はありません。さらに雨で地面がグチャグチャに

なっているので大変な事になります。また日当たりの確認が出来なかったりするのも問題

です。多くの方にとって「日当たり」は購入の大きな条件です。

雨の日=日当たりの条件は一番悪い

ので雨の時の日当たりで合格点なら晴れの日にはなんの問題もありません。

最初に一番悪い条件を見ておくのも良いかもしれません。

さらに中古住宅の場合、雨の日にしっかりと排水がされているか、雨漏りはないかの

確認も出来ます。

晴れの日ではわからない事もあるので雨の日でも物件を見に行きましょう!

今日の誕生花
ファイル 178-1.jpg 
「ハス」
花言葉は「雄弁」です。

[ 未分類] [URL]

2008/07/02  駐車場作りました。

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/177.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/07/01  本日の作業

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/176.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/07/01  トイレの修繕工事です。

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/175.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/06/30  A様邸玄関屋根改修工事

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/174.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/06/30  本日の作業

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/173.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/06/30  工事も無事終了!

こんにちは!矢島です。昨日の雨が嘘のように今日は晴天でしたね!

先日、お引渡しが終わったお客様のガレージ工事も無事に終了しました。

途中経過は「リフォームニュース」に掲載されています。

大林さんが投稿する前に勝手に投稿します。

お客様との出会いは忘れもしない「3月16日」 僕の誕生日でした。

現地で待ち合わせ、建物をご案内させて頂きました。

お車が好きで「ガレージ付の家」を探されていました。現状のままでは理想通りではない

という事で当社が増築の提案をしました。当初は予算オーバーでしたが社長、大林さんの

力でなんとか予算内に収めてもらいました。

工事中も予期せぬトラブルが発生しましたが皆さんの力を借りて無事工事完了です!

出来上がったガレージを見てお客様も満足してくれました。

ファイル 172-1.jpg 
出来上がったガレージです。

ファイル 172-2.jpg
サッシが折戸で全開になります。

今回のお取引の中で様々なトラブルやお客様にご迷惑をお掛けした事が多々ありました。

それでもお客様は「矢島さんだから買った」と言ってくれました。

この仕事をしていて一番嬉しい一言です。(少しもったいないくらいです。)

反省すべき点は多いですが今後もその一言がお客様から頂けるよう精一杯努力しよう

と思います。

今後も何かあったらいつでも声を掛けて下さいね。

私達はいつでもお客様のそばにいます。いつまでもフォローします。

この度は本当にありがとうございました。

そしておめでとうございます。

今日の誕生花
ファイル 172-3.jpg
「ビヨウヤナギ」
花言葉は「多感」です。


[ 未分類] [URL]

2008/06/25  基礎工事に入りました。

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/171.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/06/23  柱状改良工事完了しました。

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/168.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]