ホーム > マイホーム創り応援ブログ
2008/10/21 新築分譲住宅 春日井市松本町 3,280万円~
2008/10/20 勉強もやっと終わりました。
昨日、宅建の試験を受けてきました。
今回は今までより勉強しました!特に土曜日は朝までしっかりと過去問を解きました。
徹夜なんてどれくらいぶりだろう。大学生の卒業研究以来の徹夜かもしれないです。
(遊びでの徹夜はたまにありますが)
今回は初めて見る問題が多数ありました。見たことがない事に焦ってしまいました。
眠気と戦いながらの受験でした。
試験が終了して思った感想は「・・・落ちた。」です。
自己採点の結果は32点です。
資格の学校が出している予想合格点は「32点±1点」だったり「34点」だったりまちまちです。
なんとか30点くらいになって欲しいものです。
マークの記入間違いが無いことと合格点が下がる事を願いつつ12月3日を待ちたいと思います。
受かってるといいな。
ちなみに先日、行われた「損害保険募集人」の結果は見事、全員合格でした。
今日の誕生花
「ナナカマド」
花言葉は「慎重」です
2008/10/17 新築分譲住宅 春日井市中央台 2,990万円
高台に建つ一戸建て!
お買い物施設も多数あり生活環境良好です。
新しい地域でキレイな街並みです。
高台のにあるので高級感があります。
駐車スペースも2台分。
前面道路は歩道もあり、安全です。
お庭もあります。
2008/10/16 びっくり!
http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/337.html
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。
よろしくお願い申し上げます。
2008/10/16 返済比率とは
おはようございます。
今日は朝から寒いくらいの気温ですね。
当社の事務所は7階にあるので風通しも良くとても寒いです。
さて今日は前回の続き。返済比率についてです。
銀行が融資をする時、まず1番最初に見る所です。
返済比率例
年収300万円未満の方 25%以下
年収300万円以上400万円未満の方 30%以下
年収400万円以上700万円未満の方は 35%以下
年収700万円以上の方は 40%まで
上記のように年収によって返済比率が変わります。
年収からみた借入可能額の計算方法
例)
年収 500万円
返済比率 35%
みなし金利 3.8% ⇒貸出時の金利ではなく今後金利が上がっても対応できるように
設定されています。
500万円 × 35%=①175万円(年間の返済額上限)
次に住宅ローン100万円あたりの1ヶ月の返済金額を計算します。
(金利計算のできる電卓がないと出来ません。)
100万円を35年返済で金利3.8%で借入すると
1ヶ月の支払額は4309円 ②
年間の返済額①を1ヶ月に換算すると
①175万円÷12ヶ月 = 145,833円(1ヶ月で返済できる上限)
145,833円÷②4309円×100万円=33,843,815円
つまり借入の3380万円のお借入が可能となります。
みなし金利や返済比率は銀行によって違います。
みなし金利が2.8%だった場合は
145,833円÷3738円×100万円=39,013,643円
3900万円の借入が可能です。
銀行のみなし金利が違うだけで約600万円借入可能額が変わります。
銀行は上記のように借入可能額を決定しています。
ここからさらに「勤続年数」や「借入の有無」などを見て最終的な判断をします。
※この計算は例なのであくまでも目安程度にして下さい。
今日の誕生花
「サルトリイバラ」
花言葉は「不屈の精神」です。
2008/10/15 時間がない・・・
1年に1回の日ですが今から憂鬱です。
10月19日は宅地建物取引主任者試験です。今年こそは計画的に勉強しようと思って
いたのですがなかなか計画通りには行きませんでした。
1年に1回ではなくせめて半年に1回にして欲しいと願うばかりです・・・。
1年前に勉強した内容なんて次の年には忘れてしまっています。
そんな事を言っても時間は迫ってきますのでしっかり勉強しなければ!
今の所、ギリギリ落ちる位の点数を行ったり来たり・・・。
過去問を残り5年分+復習での過去問を10年分やったら何とかなるかな。
残り4日で詰め込めるだけ詰め込みます。
それではまた明日。
2008/10/15 銀行融資
日に日に寒くなっていますが体調を崩したりはしていませんか?
不動産を購入する場合ほとんどの方が住宅ローンを利用する事になります。
それでは銀行はどんな事を審査しているのでしょうか?
簡単に列記していきます。
①勤続年数・・・多くの銀行が2年以上という制限があります。
1年未満の方でも融資可という銀行もあります。
②年収・・・ここでの年収は税引き前の金額になります。年収によって借りられる金額が
変わります。
③物件・・・銀行はお金を貸す代わりに抵当権という権利を設定します。
万が一お金が払えなくなった場合不動産を売却し返済してもらうためです。
銀行が見る不動産の価値=担保評価は私たちが通常売買する金額より
低く設定されて
います。(中古物件の場合担保評価不足になる可能性があります。)
④健康状態・・・住宅ローン組む時必ず「団体信用生命保険」に加入します。
これはお金を借りている人が万が一死亡したり、高度障害などで働く事が
出来なくなった時に保険金で住宅ローンを完済するという保険です。
この保険に加入出来ることが融資承認の条件となります。
⑤返済比率・・・年収に対するお借入の返済額の割合です。
既存の借入も含まれるので注意!
⑥過去のお借入履歴・・・今はお借入をしていなくても過去のお借入は調べればわかります。
過去に延滞があったり、破産している場合もわかってしまいます。
大きく上げると以上になりますが実際にはもっと細かい所も見ています。
勤続先、仕事内容、転職があれば転職理由・・・。
この中で聞きなれないのは返済比率だと思います。
また次回ご説明させて頂きますのでお楽しみに。
今日の誕生花
「バジル」
花言葉は「好意」です。
2008/10/14 中古マンション情報
2008/10/14 新築分譲住宅 春日井市黒鉾町 2,380万円~
全5棟現場!
価格は2380万円~です。
名鉄小牧線「春日井」駅徒歩約3分です。
全体写真。
現在着々と工事が進んでいます。
完成は平成20年12月予定です。
これが基礎を打つ前の状態です。
型枠を作りそこにコンクリートを流し込めば基礎の完成です。
2008/10/13 IHを体験する!
http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/323.html
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。
よろしくお願い申し上げます。