マイホーム創り応援ブログ

名古屋のランドは【新築建売分譲住宅なら】ご成約特典付き!【不動産販売・買取・仲介】【注文住宅・リフォーム】まで!

お電話でのお問い合わせは 0120-34-9898 携帯電話からは 052-901-9898

  • ホームへ
  • サイトマップ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ


マイホーム創り応援ブログ

ホーム > マイホーム創り応援ブログ > 20

2008/03/04  春

ランドの大林です
 
暖かくなってきましたね。何となく春が来るとわくわくしてきませんか?

 

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/46.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/03/04  中古VS新築

おはようございます。3月に入って寒さが和らいだ気がするのは私だけでしょうか?

突然ですが駅等が近く便利な場所で狭くて古い家に住むか、若干不便ですが、広くて新し

い家に住むかどちらを希望されますか?

住宅というのは、最終的には生活のスタイルを選ぶことになります。

中古か新築か?で迷うのではなくて生活のスタイルを決定する必要があります。

今はライフスタイルが多種多様な時代です。皆さんの生活を考えて決定してください。

基本的に同じ予算で家を買う場合であれば駅から近い場所は割高になる確立が高いで

す。

中古住宅を選ぶ確立は高くなります。

逆に駅から遠くてもよければ新築が検討できる可能性が高いです。

あくまでも、皆さんの生活を基準に考えてください。

結局は自分と家族の生活をどのようにしたいか?を突き詰めて考えた結果が中古か新築かとい

う選択になります。

中古と新築の比較をしてみたいと思います。

①中古住宅の売主がおなじ一般の方である場合は、割高な価格設定がされている

場合が多い。

②我々不動産会社が売主である新築は市場を見ながら価格を決定していますので割高

なものは売れないので適正価格のものが多い。

不動産業者は仮に3,000万円のお金を借りて建売を建てた場合、半年で50万円ほどの

金利を支払います。不動産業者が売主であれば金利を支払うか、値引きして売るかの

選択になります。

極端な値引き要求は嫌われますが、価格交渉に応じてでも売りたいのが不動産業者の

本音です。

③中古住宅はメンテナンス、リフォームが必要になる。
 
中古車を買った場合、すぐに車検に出さないといけなかったりオイルを替えないといけなかった

り大変ですよね。中古住宅も同じです。

最近の中古住宅は構造、設備などが充実していますので以前ほど大きな金額が掛かることは

ないと思いますが
水回り全て(トイレ、キッチン、浴室、洗面)を交換したと

しても200万程度
は掛かってしまいます。(仕様によって値段は様々ですが・・・)

これからの時代は会社の為に必死に働くことも大切ですが皆さんの人生を豊かにすることが

より大切です。給料の急激な上昇は見込めません。

一生に一度のお買物です。ライフプランに合わせて「安くていい家」を見つけてください。

気になる物件があった場合はご連絡下さい。当社なら仲介手数料が他社よりお安くなってい

ます。



今日の誕生花
ファイル 45-1.jpg 
「ムラサキケマン」
花言葉は「あなたの助けになる」です。

[ 未分類] [URL]

2008/03/03  理想の不動産

おはようございます。月曜日は1週間の始まりですね。いつもより車の交通量が多い気がします。


今日は理想の不動産についてお話したいと思います。

皆さんは不動産を探すときまず何を優先しますか?利便性、土地の大きさ、金額、間取り等

人によって実に様々です。不動産の仕事を始めたばかりの時、駅から遠く土地の形が悪い中古

戸建がありました。現地を見に行った時私は正直「この家は誰も買わないだろう」と思っていました。

しかし数日後その中古戸建は売れていました。私はびっくりしました。駅からも遠く土地の形状も

悪いのになぜ売れるんだろう。それは探している人の理想の違いにあると思います。

人それぞれ好きな食べ物が違うように不動産の理想も違います

その中古戸建は私の理想と違っただけなんですね。

皆さんはどのような理想をお持ちですか?

不動産の営業マンが良く言う一言をご紹介します。

「100点満点の不動産はありません。80点くらいの点数がつけばそ

れが理想の物件です。」

お客様からしたら一生に一回の買物。

「妥協は出来ない!!」 「100点の不動産が見つかるまです!!」

と当然考えると思います。

ではこの言葉の意味は?実際に100点の不動産はないのでしょうか?

私は存在すると思います。

ただそれには1つだけ条件があります。

「予算の上限がない事」です。

駅から近く、生活施設も豊富で土地も広く、希望の間取りを注文住宅で建築する。

そうすればきっと理想の不動産は手に入ります。しかしこれは非現実的です。

皆さん予算を決め、その中で希望する不動産を探しています。そうなった場合ほとんど

100点の不動産はなくなります。

理想と現実のギャップは金額にすると平均で20%く
らいひらきが

あります


決められた予算の中で探す場合、80点の不動産が結果的には100点の不動産になる訳です。

だから営業マンも80点つけば理想の不動産ですと言うわけです。

あとは皆様どこにこだわりを持つかです。学区なのか、金額なのか、利便性

なのか・・・。

先日テレビで注文住宅を建てた方のドキュメンタリー番組がやっていました。

とても嬉しそうにインタビューに答えながらこだわったポイントの説明をしていました。

私も自分のお客様があんな笑顔になってくれたらいいなと思いながら今日も仕事を頑張ります。


今日の誕生花
ファイル 44-1.jpg
モモ
花言葉は「天下無敵」です。

[ 未分類] [URL]

2008/03/02  北区 新築・中古戸建 マンション 土地 平成20年3月2日

平成20年3月2日 現在 一覧情報

ホーム > 不動産 > 仲介手数料50%OFF 

新規事業部OPENにつき今ならマイページを登録いただくと、
仲介手数料最大 30%OFF 割引きキャンペーン中!!
新築分譲住宅は全て 50%OFF です。

■新築戸建 分譲住宅■

所在地

間取

万円

味鋺 東味鋺2丁目- 4LDK 2950
上飯田 辻町6-11-2 4LDK 3000
黒川 水草町2-5-2 4LDK 3180
上飯田 上飯田北町4-66-1 3LDK 3200
上飯田 上飯田北町4丁目- 3LDK 3250
比良 会所町-64-1 3LDK 3280
味鋺 中味鋺1- 4LDK 3280
平安通 東長田町2丁目28-6 4LDK 3350
味鋺 楠味鋺5丁目- 4LDK 3507
上飯田 上飯田北町4丁目- 4LDK 3580
上飯田 辻町2丁目- 4LDK 3580
上飯田 上飯田北町4-52-1 4LDK 3580
大曽根 山田4丁目- 3LDK 3600
上飯田 辻町2- 4LDK 3680
庄内通 光音寺町野方-2200-50 4LDK 3680
黒川 天道町2-43 4LDK 3680
黒川 鳩岡2丁目- 3LDK 3790
庄内通 金城町4丁目-41-4 4LDK 3870
平安通 東長田町2-28-1 3LDK 3980
志賀本通 瑠璃光町2丁目11-8 4LDK 4080
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4150
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4150
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4180
志賀本通 上飯田南町5-6 3LDK 4180
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4180
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4180
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4180
比良 中切町3丁目町2丁目 4LDK 4250
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4250
尼ヶ坂 杉村1丁目- 4LDK 4450
黒川 鳩岡2丁目- 3LDK 4550
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4580
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4580
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4590
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4590
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4590
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4650
黒川 鳩岡2丁目- 4LDK 4690


■中古戸建■

所在地

間取

万円

志賀本通 北区生駒町1丁目 6DK 862
比良 西味鋺3-601 2LDK 1980
比良 丸新町 4SDK 1580
上飯田 米が瀬町 4LDK 2100
黒川 中切町3丁目- 4DK 2390
比良 西味鋺3-601 4LDK 2480
名城公園 金城町4-506 4DK 2500
上飯田 安井1-19-14 6DK 2500
比良 喜惣治1-81 3LDK 2730
比良 丸新町-310-3 3LDK 2590
比良 楠1丁目 4LDK 2980
比良 喜惣治1- 4SLDK 3180
比良 丸新町-221 6LDK 3500
清水 大杉町3-1-6 5LDK 4980
大曽根 大曽根3丁目- 4LDK 4980


■中古マンション■

所在地

間取

万円

清水 清水2丁目 1R

480

名城公園 金城1丁目- 3DK 690
名城公園 金城1丁目- 3DK 740
平安通 平安2-21番74号 6DK 750
名城公園 金城1丁目- 3DK 750
名城公園 金城1丁目- 2LDK 840
黒川 福徳町7丁目- 3LDK 880
味鋺 中味鋺3-628 3LDK 995
志賀本通 長喜町4丁目- 3LDK 1088
平安通 平安1-403 4LDK 1250
黒川 鳩岡2-708 3LDK 1350
大曽根 大曽根4丁目-1703 4LDK 1530
大曽根 大曽根4- 3LDK 1580
志賀本通 志賀本通1丁目- 3LDK 1650
黒川 金城2丁目- 3LDK 1680
大曽根 大曽根4丁目- 2LDK 1690
上飯田 辻本通4丁目- 3LDK 1850
上飯田 上飯田東町1丁目- 3LDK 1980
大曽根 上飯田東町1丁目- 3LDK 1980
黒川 天道町1丁目- 3LDK 2180
志賀本通 辻本通3丁目- 3LDK 2190
志賀本通 辻本通3- 3LDK 2190
上飯田 安井4-14-68 4LDK 2230
黒川 志賀町4丁目 4LDK 2270
志賀本通 辻本通3- 3LDK 2350
志賀本通 辻本通3丁目- 3LDK 2350
志賀本通 辻本通3丁目- 3LDK 2350
東大手 清水1丁目- 3LDK 2380
志賀本通 長田町3丁目- 3LDK 2380
志賀本通 天道町5丁目- 3LDK 2390
黒川 安井1丁目 3LDK 2440
黒川 志賀町4丁目 3LDK 2490
黒川 成願寺1丁目 2LDK 2600
森下 大曽根1丁目- 3LDK 2670
黒川 成願寺1-6 3LDK 2680
黒川 成願寺1 4LDK 2750
黒川 大曽根1丁目 4LDK 2750
黒川 志賀町4丁目- 3SLDK 2750
黒川 志賀町4-38 3LDK 2850
黒川 成願寺1丁目 4LDK 2880
平安通 平安2丁目- 3LDK 2880
平安通 平安2丁目- 4LDK 2900
大曽根 山田北町2丁目- 4LDK 2980
上飯田 山田北町2-92 4LDK 2980
黒川 成願寺1-6 3LDK 2980
森下 大曽根1-1番16号 4LDK 3080
森下 大曽根1丁目- 4LDK 3080
黒川 成願寺1丁目 4LDK 3180
黒川 成願寺1丁目- 3LDK 3800
平安通 上飯田南町3丁目- 4LDK 4200
黒川 成願寺1丁目 3LDK 5500
黒川 成願寺1-6 4LDK 12500


■売買土地■

所在地

面積㎡

万円

黒川 中切町2丁目- 90.96 650
味鋺 東味鋺1丁目907,908 59.62 750
志賀本通 生駒町1丁目- 59.42 862
味鋺 楠味鋺3丁目-2310 70.04 1101
志賀本通 長田町4-72 78.7 1050
味美 桐畑町-146 111.9 1472
平安通 東水切町1丁目 59.17 1520
黒川 長喜町2丁目 80.51 1570
比良 喜惣治2-146番 120.72 1580
比良 西味鋺3丁目 106.77 1580
庄内通 福徳町5-42-2 99.18 1740
味鋺 中味鋺1丁目- 143 1830
味鋺 楠味鋺1-917 124.95 1860
森下 大曽根1丁目- 82.12 1880
庄内通 福徳町6-35 106.24 1992
志賀本通 金田町6丁目 89.76 1900
味鋺 楠味鋺5-413 136.35 2062
味鋺 楠味鋺5-413 136.36 2062
庄内通 福徳町5丁目 141.62 2150
庄内通 中丸町2-30-1 120.79 2180
味鋺 楠味鋺3丁目- 174 2263
比良 如来町-81 170.68 2370
比良 喜惣治2-137番 173.11 2400
味鋺 楠1丁目 249.65 2480
上飯田 安井1丁目- 146.07 2480
光音寺町1丁目- 130.04 2500
上飯田 安井3丁目- 165 2500
光音寺町1丁目- 130.04 2500
清水 清水1丁目- 72.53 2523
比良 大我麻町-135-2 178.11 2574
上飯田 上飯田通2-34 124.89 2600
味鋺 東味鋺1丁目- 244.62 2630
黒川 成願寺2丁目 165.28 2750
比良 成願寺1-722 141.74 2870
清水 清水2- 132.37 2900
清水 清水2丁目- 132.37 2900
大曽根 大曽根4丁目- 76.68 2990
味美 六が池町 194 3055
上飯田 辻本通2丁目- 123 3162
上飯田 辻本通2丁目- 123 3162
黒川 楠1丁目-1920-1 241 3280
志賀本通 生駒町6丁目-135 156.69 3317
黒川 清水5-2006 141.7 3343
上飯田 辻本通2丁目- 123 3380
庄内通 福徳町5丁目 198.36 3500
黒川 中切町4丁目 132.23 3520
尼ヶ坂 杉村1丁目-1013 37.43 3520
黒川 金城町2丁目- 148.76 3555
上飯田 安井1-1014 165 3643
大曽根 山田北町1丁目- 231.39 3650
東大手 柳原1-2008 125.25 3650
平安通 大曽根1丁目-2401 176.8 3980
黒川 西志賀町4丁目- 173.28 3980
平安通 大曽根4丁目- 138.73 4100
黒川 黒川本通3-46-1 107.01 4180
黒川 清水5丁目- 111.07 4280
上飯田 上飯田北町4丁目- 221.48 4690
大曽根 大曽根3丁目- 105.99 5000
味鋺 楠4丁目-1115 293 5000
名城公園 柳原1- 166.42 5034
名城公園 柳原1丁目- 166.42 5034
平安通 上飯田南町3丁目- 207.33 5170
黒川 志賀町1丁目- 290.95 5480
清水 清水2丁目- 227.57 5850
比良 玄馬町 575.06 6610
志賀本通 大蔵町- 259.82 6800
上飯田 上飯田北町1丁目78 231.8 8500
庄内通 福徳町7丁目 512.39 8680
比良 大我麻町 723.31 10940
清水 清水2丁目- 455.15 11700
平安通 大曽根4丁目- 285.35 13400
上飯田 辻本通2丁目- 496.86 13527
大曽根 山田4丁目 516.73 14000
黒川 西志賀町3丁目- 479 15000
比良 丸新町 872.77 15760
平安通 平安2丁目- 340.49 18500
黒川 田幡2丁目- 556.17 21980

 

※こちらの物件情報は、現在不動産流通に出ている物件です。
※万一、売却済み、商談中の場合は、ご容赦ください。
※気になる物件がございましたら、マイページをご登録いただくと、詳細が見れます。
※または、お気軽に・・「資料がほしい!」とお電話でご連絡ください。
   お電話でのお問い合わせは 0120-34-9898

 

[ 未分類] [URL]

2008/03/02  住宅ローン 天国と地獄

おはようございます。今日は晴天ですね。

お休みの方も多いと思いますのでお出かけ日和ですね。

今日は住宅ローンについて書こうと思います。

不動産を購入する場合ほとんどの方が利用されます。最近では各銀行も様々な商品を出して

いますのでどれにしようか悩んでしまいますよね??

商品や金利についてはまた後日お話させて頂きます。(文字で説明するより図で説明したほうがわか

りやすいと思いますので・・・)

★住宅ローンで大事な事★

① 金利動向

② 将来的な所得の低下(60歳前後)

③ 日常生活の長期的な支出(子供の教育費・保険・習い事・・・)

仮に3000万円を金利1%で借りた場合

月々の支払いは8万5000円程度です。

金利が3%に上がった場合では

月々の支払いは11万5000円になります。突然、3万円のアップになります。

想像してみてください。現在賃貸住宅に住んでいる方が突然、家賃が3万円上がったら今の

家に住むでしょうか?

部屋は大きくなりません。場所も変わりません。駐車場の数も増え

ません。


ただ家賃が3万円上がっただけです。

これから35年、給料が上がり続けるでしょうか?一般的な住宅ローンは35年です。

これだけは覚えておいて下さい。

「家を買うのは一瞬です。しかし支払いは35年です。」

これから家族との生活をしていく場所です。

幸せな家庭に必要以上の装備や見た目の豪華さはいりません。

「お金を借りられる事」「お金を返せる事」は違います。

「家の為に子供に我慢させる」

そこまでして子供は家に価値を感じません。

無理な住宅ローンは親が子育てを出来ない環境を作ってしまいます。

よく考えて下さい。

生活が苦しい地獄のマイホーム幸せなマイホームか。

皆様はどちらがご希望でしょうか?

全て希望通りの家を購入したとします。

家を買ったら旅行には行きませんか?外食には行きませんか?子供に習い事はさせませんか?

それが本当に幸せな家庭でしょうか?

今日は少し力が入り過ぎました。不安を煽るような話で申し訳ありません。

それではまた後日。


今日の誕生花
ファイル 42-1.jpg
アルメリア
花言葉は「思いやり」です。






[ 未分類] [URL]

2008/03/01  今日は仕事の話しは抜きで

ランドの大林です

今日は土曜日という事で仕事の話は抜きで僕の実家の紹介します。

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/41.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/03/01  仲介手数料の話

おはようございます。今日から3月ですね。年初に立てた目標は忘れていませんか?

今日は仲介手数料のお話です。

「なんだそれ?」と思う方もいらっしゃると思います。これは我々不動産仲介を仕事にしている会社

の売上げです。頂ける金額には宅建業法で上限(物件価格×3%+6万円×消費税)が決められてい

てこれ以上の金額を頂くと宅建業法違反になります。具体的な金額は次の通りです。



物件価格 4000万円の場合

4000万円×3%+6万円×1.05=132万3000円

となります。

必ずしも上限いっぱいで手数料を頂く必要はありません。しかしどこの不動産屋さんも上限いっぱい

で手数料を取っています。それはなぜでしょうか??

不動産会社は毎週莫大な経費を使っています。週末、皆さんが見ている新聞の折込広告です。

北区全域に広告を入れるだけで20万~30万円くらいの経費が掛かってしまいます。

それ以外でも事務所の家賃、車などの経費、人件費・・・。この全ての経費を仲介手数料でまかな

うのです。仮に手数料を半額にした場合だと売上げが半分になってしまいます。それでは経費は

まかなえません。だからどこの不動産屋も上限いっぱいで仲介手数料を頂いている訳です。

さらに不動産業界は横のつながりが強いため、1社だけ手数料を割引すると他の不動産屋さんに

煙たがられ物件を紹介させてくれなくなる可能性もあります。

不動産業界は古い業界です。いつまでも効果の少ない集客方法に頼っています。そしてそれに莫大

な経費を使っているのが現状です。

そこで当社は考えました。「経費を徹底的に落とし仲介手数料の割引をする

どうせ同じ物を買うなら安いほうが良いに決まっています。家電製品でも車でももちろん不動産も

同じです。

その為当社では広告ではなく「インターネットを使った情報提供」を行っています。

広告に比べて経費が掛からず更新の自由度も高い。つまり新鮮な情報をすぐにお客様にお届け

する事が可能です。(広告の場合早くても1週間くらい時間が掛かります。)

ではどのくらい安くなるのか計算してみましょう。

物件価格 4000万円の場合

4000万×(1.5%+3万×1.05)=66万1500円 (仲介手数料50%引)

となります。

正規手数料より約66万円安くなります。

66万円あれば新居にあった家具や家電、照明器具などある程度の物は揃います。

住宅ローンを軽減させる事もできます。

最後に皆様にご質問です。

不動産はどこの会社からでも購入できます。購入する不動産は同じ物です。

それでもまだ高い手数料を払いますか?


※手数料割引についてはH.Pに詳しい詳細が載っていますのでそちらをご参考下さい。



今日の誕生花
ファイル 40-1.jpg 
ハハコグサ
花言葉は「いつも思う」です。

[ 未分類] [URL]

2008/02/29  不動産屋が水曜日休みの理由 part2

おはようございます。今日も朝からブログ更新です。

今日は昨日の続きでなぜ不動産屋が水曜日休みの理由です。

一つ目の理由は昨日お伝えした通りです。忘れた方は昨日のブログを見てくださいね。

ちなみに僕が書いているブログは「不動産豆知識」に入っています。

早速本題に入りましょう!昨日も少し書きましたがもう一つの休みの理由は「他の不動産業者がほと

んど水曜日休みなので自分の所も休みする。」という理由でしたね。

このお話をする前に不動産業界のお話をさせて頂きます。不動産を探されている方は週末の新聞

の折込広告やインターネットのサイト(YAHOO,HOME’S)を一度はご覧になったことがあると思

います。疑問に感じた事ないですか同じ物件が複数の業者から売りに出てい

」のを。

例えば車屋さんの場合他の業者が売っている車を広告に出したりしません。スーパーでも電気屋

でも普通はそんな事はしないですよね。だけど不動産の仲介業ではそれが当たり前のようにありま

す。なぜでしょうか?実は不動産は業者の物ではない事がほとんどです。一般の方が売りに出し

ています。だけど不動産の取引をした事がないからどうやって売っていいかわかりません。

だから不動産屋に「売って下さい」と頼む訳です。(これを媒介契約と言います。)

売ってくださいと頼まれた業者は頑張って広告入れたり、お客様にご紹介する。

しかし1つの業者だけだとどうしても出来る事には限りがあります。

なので不動産業者は違う不動産業者に「新しく物件が出たからお客様にご紹介して下さい」と

頼む訳です。そして各業者が広告を入れたりお客様にご紹介をする。

ちなみに宅建協会に登録している不動産業者は北区だけでも170社近くあります。

その全ての業者からお客様は同じ不動産を買う事が出来ます

大手でも個人でやっている不動産屋でも、もちろん当社でもです。不動産を探していて複数の不動産

屋さんに行かれた方はわかると思いますが大体どこの店に行っても出てくる物件に変わりはありませ

ん。

自分に合った不動産を探すのは大変ですが不動産業者を探すのはもっと大変かもしれませんね。

話が違う方向に行ってしまいました。

このように一つの不動産を売るためにたくさんの不動産屋さんは力を合わせています。

これが横のつながりになる訳ですね。さらにご案内の日程調整や質問は「売って下

さい」と頼まれた不動産屋さんが窓口
になるため他のお店が休みの場合は連絡が

取れない・・・。なので仕事にならない訳です。

殆ど不動産業界の話でしたね・・・。

不動産はどのお店でも買えます。あとはお客様がどのお店を選ぶかです。

大手の名前で選ぶ人もいれば担当の営業マンで選ぶ人もいます。

購入する物件はどこでも同じ価格で売られています。でもトータル

での金額には違いが出てくる場合があります。

その理由はまた明日お話します。


今日の誕生花
ファイル 39-1.jpg 
ヨモギ
花言葉は「幸福」です。


[ 未分類] [URL]

2008/02/28  江南市松竹町M接骨院新装工事

塗装工事 内部大工工事

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/37.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]

2008/02/28  4月8日 オープン予定

ごらんの皆さん、こんばんわ、川嶌です。

今、建築中のもりや接骨院さんのご紹介

このページは、下記アドレスに移転しました。↓

http://www.reform-nagoya.com/blog/archives/38.html

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

よろしくお願い申し上げます。

[ 未分類] [URL]